未分類

味噌作り大会 2023/2/12

味噌づくり大会の様子です。皆さん楽しく「手前みそ」仕込んでいただけました❣ 今から10か月後が待ち遠しいですね~
未分類

葉物野菜の被覆資材あれこれ

3月になり菜の花が咲く季節になるとほうれん草、小松菜、春菊、コカブなどの野菜が直播で栽培できるようになります。小松菜、コカブ、水菜、チンゲン菜などのアブラナ科は特に虫の被害を受けやすいので何らかの資材で覆うことが大事になります。おすすめの被...
未分類

玉ねぎ2000本植えつけチャレンジ!!

今日は秋晴れの玉ねぎ植付け日和でした〜☀️ お手伝い頂きました方々、ありがとうございました😊 予定より早く約2000本植付け完了です!👍2022/11/12
体験農園

草津ファーマーズマーケット出店

5月8日に草津ファーマーズマーケットにぱたぱたふぁーむとして出店しました!スナップエンドウ コカブ ズッキーニ カモミールなどなど 体験農園ぱたぱたふぁーむの会員さまにも前日の収穫から梱包、販売まで手伝っていいただいて無事マルシェに出店する...
体験農園

春はジャガイモの季節ですよ

寒かった冬が終わり菜の花が咲く季節になると一気に畑の作業が忙しくなります。まず3月初めにジャガイモの植え付けが始まります。カレーやフライドポテトにと子供にも大人気の野菜です。また収穫も楽しく大変魅力的な作物です。ジャガイモは霜が降りなくなっ...
体験農園

朝日放送テレビ「CAST」に特集で出演しました(4:00から)

体験農園

今年も夏野菜がとっても美味しかったです

 失敗もしましたが食べきれないほどの夏野菜がとれました。 ナスやトマト、ピーマンなど実を食べる野菜を果菜類と言います。果菜類は採れだすと一気にできるので食べるのに困るほど採れることがあります。食べたいレシピを考えてスーパーに買い物に行くの逆...
収穫体験

じゃがいも、インゲン豆収穫しました。

皆さんこんにちは。ぱたぱたふぁーむのみかづきです。さて3月に植え付けたじゃがいもを6月に収穫しました。家族や友達に来てもらい収穫祭を行いました。数こそ多くとれましたがオケラの食害にあっているものも多く次回の反省点です。収穫にきてくれたお子さ...
体験農園

耕作放棄地を開拓し畑にするまで

みなさま、はじめまして!滋賀県は草津市にて週末体験農家を考えている『ぱたぱたふぁーむ』です。このブログでは、耕作放棄地を開墾しサラリーマンが兼業にて週末体験をオープンするまで日々思うことや経験したこと勉強したことについて書いていきます。具体...